top of page
新緑からの木漏れ日

​浄土真宗本願寺派(西本願寺)

​げんしょうじ

源正寺紋章

源正寺

P1010366_edited.jpg

源正寺は、浄土真宗本願寺派のお寺です。ご本尊は阿弥陀如来。本山は京都の西本願寺です。

寛文3(1663)年、本願寺14代寂如上人の時、その基が築かれ源正法師を開基としております。緑に囲まれ武蔵野の面影を色濃く残しています。

源正寺について
雲竜2-藤色-連続模様

源正寺 沿革

当寺々有地は、築地にあった源正寺の本寺・善永寺の門徒であった高橋八郎兵衛氏所有の土地でした。八郎兵衛の子孫が絶えてしまったため、寛文3(1663)年、善永寺に寄附されました。

善永寺から弟子が派遣され、地所守とし、善永寺下屋敷として管理されていました。その後、近隣には寺院がなかったため、村人たちから願われて、一宇の坊舎が建立されました。やがて、村方一同の信仰及び文教の中心の場として親しまれ、次第に発展し、現在の源正寺になりました。

沿革

主な法会・年中行事

元旦会
春彼岸会法要(3月)
親鸞聖人降誕会法要(5月)
盂蘭盆会(7月16日)
秋彼岸会法要(9月)
報恩講法要(11月23日)

*法話会 毎月16日 午後1時半より  
​    現在休会中/再開未定

P1010393_edited.jpg
主な法会・年中行事
白とピンクの花

源正寺 太子堂

源正寺太子堂は、聖徳太子の御影をご安置しております貸斎場です。
段差のない設計の式場(30坪)とホール(30坪)がある本館と27畳の和室の和貴殿で構成されております。ご葬儀の規模やご人数によって、本館のみ使用、和貴殿のみの使用、本館と和貴殿の両方を利用する全館使用がございます。使用冥加(会場使用料)等、詳細は寺務所までお尋ねください。

源正寺太子堂
イヌツゲ

寺院案内

浄土真宗本願寺派

源正寺

〒180-0012 東京都武蔵野市緑町1-6-7

TEL:0422-51-2405

FAX:0422-52-0322

アクセス

JR三鷹駅北口からのアクセス

関東バス

​2番乗り場より「柳沢駅」行または「東伏見駅北口」行に乗車(約7分)、「武蔵野営業所」下車。進行方向に徒歩3分

JR吉祥寺駅北口からのアクセス

関東バス

​1番乗り場「桜堤団地」行、「向台5丁目」行または「関前西公園行、2番乗り場「柳沢駅」行または「電通裏」に乗車(約15分)、「武蔵野営業所」下車。進行方向に徒歩3分

寺院案内
アクセス
bottom of page